商品詳細
product detail
白さとう
108円(税8円)
お煎餅に少し塩気のある白さとうを塗り乾燥させたお煎餅です。生地のボリュームが増えて新登場です。 砂糖につなぎとして卵白を使用し、梅のしぼり汁を入れることで少し塩気を入れるとともに旨みを引き立たせています。 じゃぶ漬けではなく、一枚ずつ刷毛(はけ)で塗っています。
焼き目は両面きつね色に調整しています
多少熱をかけてから炭火で焼いているため、ふっくら膨れ上がった焼き上がりとなります。 ※近炭火での手焼きのため、炭火網上ですぐにお煎餅の焼き色が変わります。中には焦げ目が強い、編み目状の焦げ目がついているものもあります。あまりにもひどいものは省いていますが、これも三平堂のお煎餅と思って楽しんでいただけたら幸いです。

現店主が自ら創り出したの白さとうのペースト
通常は砂糖、塩、卵白で作りますが、塩を減らして梅のしぼり汁を入れました。 梅は、完熟の南高梅を海のめぐみが豊富な兵庫県赤穂市で生産されたこだわりの「赤穂の塩」だけで漬け込んでだ紀州の本漬け梅干しを贅沢に使用。大きなすり鉢でよくすりこぐことで白みが増します。 白いさとうペーストの中に梅の旨みが広がっています。

味の感想・食感
かじると最初に甘さを感じられ、その甘さの中にほんのり梅の味わいが感じられます。甘い中でもさわやかな食感です。
アレルギー特定原材料 | 卵 |
原材料 | うるち米(国産米)、砂糖、梅干し、塩、卵白(卵含む) |
エネルギー | 51.7kcal |
タンパク質 | 0.6g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 12g |
食塩相当量 | 0.2g |