商品詳細
product detail
無地(しょうゆ味)
54円(税4円)
たまりしょうゆをつけた一番スタンダードなお煎餅です。堅すぎず柔らかすぎず、どなたにも食べやすいお煎餅です。 三平堂で最も古くからあり、長年おせんべいの仕様や値段を変えずに続けてきたロングセラー商品です。 このおせんべいだけを何十枚も買い求めるお客さんもたくさんいらっしゃいます。

焼き目は両面きつね色に調整しています
多少熱をかけてから炭火で焼いているため、ふっくら膨れ上がった焼き上がりとなります。 ※近炭火での手焼きのため、炭火網上ですぐにお煎餅の焼き色が変わります。中には焦げ目が強い、編み目状の焦げ目がついているものもあります。あまりにもひどいものは省いていますが、これも三平堂のお煎餅と思って楽しんでいただけたら幸いです。

たまりしょうゆを使用したおせんべい
たまりは大豆を原材料とし熟成期間を通常のしょうゆより長い1年ほどかけて作られます。 そのため、グルタミン酸やその他のアミノ酸等のうまみ成分が多く、「こく・旨みが豊富」です。
おしょうゆ量は三平堂お煎餅の中では少なめ
おしょうゆ率(製品重さに対するしょうゆの量)は約8%。 じゃぶ漬けではなく刷毛(はけ)で塗っているため、三平堂のお煎餅の中ではしょうゆ量は少なめな方です。 ※季節によっておしょうゆの塗り量を変えているため、あくまで目安です。

味の感想・食感
カリッ、カリッという音が小気味いい軽い食べ応え、それていて物足りなくもない、適度な食べ応えです。

食べ方・用途
三平堂のお煎餅を初めて買う、知ってもらうのにちょうどよいお煎餅です。軽い食感なので、小腹が空いたときに食べる常備食としても好まれます。 また砕いたお煎餅をアイスに混ぜて食べるのも美味です。アイスの中にカリッという食感が小気味よく、後からしょうゆの風味が感じられ、程よい塩分がアイスに合い、意外といけます!。
アレルギー特定原材料 | 大豆・小麦 |
大豆・小麦 | 大豆・小麦 |
エネルギー | 48kcal |
タンパク質 | 0.8g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 10.4g |
食塩相当量 | 0.1g |